生活費と私個人のお小遣いで買ったものです。zaimという家計簿アプリで1円単位で記録しています。
1ヶ月の支出を振り返っていきます。
✼住まい 112,630
固定費。ネットが前の家の解約料金も入っています。
✼水道光熱費 9,688
- 水道…0
- 電気…2,628
- ガス…7,060
✼生活費 38,080
- 食費…30,769
- 日用品…7,311
日用品が高めですね。
キッチンディスペンサーが壊れてしまったので買いなおしました。
あとは来年のカレンダーや、夫が腱鞘炎になったのでロキソニンを買ったりしました。
✼ご飯・交際費
- ご飯…7,114
- 外食…2,234
今月も引き籠ってました。コロナの感染者が多くなった時期だったので外食は控えました。飲みにも行けてない!
✼暮らし
- iPhone料金…7,422
- 日用雑貨…754
- 本…1,760
- 交通費…1,000
✼音楽・娯楽 3,720
- LIVE…3,220
- チケット代…500
ライブはHIATUSのオンラインライブ。
the HIATUSのブルーノートからの配信ライブ。いつもと違う大人な雰囲気のエイタスもカッコ良かった!このツアーでしか聴けないジャジーなアレンジの曲はどれも素敵で引き込まれました。
— えうれか *.🌙*゚ (@sa_eureka_maj7) 2020年12月23日
自分の好きな事、これからも大事にしていこう。素敵なクリスマスプレゼントありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)
チケット代はえんとつまちのプペルができるまで展。
えんとつ町のプペルができるまで展。
— えうれか *.🌙*゚ (@sa_eureka_maj7) 2021年1月4日
完成するまでの過程を通して、西野さんと制作スタッフさん方の才能と努力と拘りをヒシヒシと感じる事が出来ました!
写真OKでした。 pic.twitter.com/dvddmnFXBp
✼コスメ・ファッション 3,685
ロクシタンのハンドクリームと、お正月セールをやったいたので久しぶりに服を買いました。
✼医療費 4,620
コンタクトレンズがなくなったので買い足しました。
今月は年末でイベントが多かったにも関わらず、意外と出費は抑えられたのではないかなと思います。
というよりもコロナが怖くて外出を控えたのと、今ゴーストオブツシマにドハマりしているので休日もほとんど家でゲームしているのですw
80時間ほどプレイしていて、マップで見る限りあと3分の1。もうしばらく続きそうです。
ゲームという趣味は特にコロナ禍で騒がれている現在においては、家にずっといて憂鬱だという気持ちも皆無でコスパもよく、家にいながらストレス解消ができる良い趣味だなと改めて感じた次第です。